くもんなれっじ(ログイン・教室システム・携帯・先生・収入・くもんショップ)
くもんなれっじは、公文の先生用の研究会のページです。
くもんなれっじのログイン画面のリンク
https://knowledge.kumon.co.jp/login/
くもんなれっじを使う時は、上のページからユーザーidやパスワードを入れてログインします。
まだ登録が済んでいなければログインできないため、下記から会員登録をしましょう。
https://knowledge.kumon.co.jp/login/tc_mail.php
連絡用のメールアドレスを入力しましょう。
くもんなれっじの会員登録の流れ
- メールアドレスを入力
- くもんなれっじからのメールを受信
- 利用規約に同意する
- 番号を入力
- 申し込みフォームに必要事項を記入
- 内容をチェックしたら送信
- 受付完了
windows 7はサポートが終わっているため、くもんなれっじはおすすめできません。
windows8や10で利用しましょう。
携帯電話は画面が小さいため、くもんなれっじはpcで使うのがおすすめです。
くもんショップとは?
公文で運営しているのはくもんなれっじだけではありません。
「くもんショップ」もあります。
くもんショップでは、オンラインで文房具や辞書、書籍、絵本や教材、パズル、おもちゃなどを販売しています。
https://shop.kumonshuppan.com/
お子さんの教育に関連した商品が多彩なので、必要なものがあればぜひくもんショップから買ってみては。
くもんショップも今後も引き続きよく使うなら、ぜひお客様登録を済ませておくといいでしょう。
会員登録はこちらからできます。
https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=a3Vtb25lY3w=
すでにくもんショップの登録が済んでいれば、ログインしてからオンラインショッピングをしましょう。
https://www.makeshop.jp/ssl/slogin/?_ga=2.118672010.268974841.1594705135-6001510.1594705135
くもんの先生の収入って正直どうなの?
公文はいっぱい働いてもあまり稼げないという噂があります。
平均収入は、一か月8万~10万円です。
先生としてはみっちり働いたつもりでも、公文で収入が10万超えするほうが実は難しいのです。
それくらいあまり稼げる世界ではありません…。
20万くらい稼いでいるような働きぶりでも、実際の収入は8~9万円で、ガッカリした先生もいます。
あまりに収入が低くて辞めていく先生もいます。
あまりいい情報ではないですが、残念ながら公文の先生になってガッポリ収入を得るのは厳しそうです。
どういう人が公文の先生に向いている?
公文の収入があまりにも低くて辞めていく先生もいる一方で、長年活躍している先生もいます。
公文の先生には、向き・不向きがあるのです。
向いているのは、とにかく子供たちに勉強を教え、成長させたい!と強く願う先生です。
また、ボランティア精神が強い人も向いているでしょう。
あまり稼げなくても、子供たちの未来のために貢献したい気持ちがあれば、収入が低くても続けていけるでしょう。
公文の学習法にはきちんと成果が出ていて実績につながっています。
だから怪しい学習塾とかではありません。
公文は国内でも有名ですが、今は外国にも進出しているのです!
そのため、熱い気持ちがあれば、公文の先生として起業してみるといいでしょう。
くもんなれっじ教室システムのインストール
こちらがくもんなれっじ教室システムのインストールページですが、
まだ更新されていないみたいです。
まだ準備中なのかもしれません。
これからアップデートされることを期待しましょう。